布製マスクを手作り 早期に品薄に対処 日の出町 崎陽会

image from 0402-4
同法人のシンボルマーク、カラフルな虹玉 模様の入ったマスクをつける職員ら

新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの品薄状態が続き、医療機関でもマスクが不足している。日の出ヶ丘病院などを運営する医療法人社団崎陽会(日の出町大久野、坂井典子理事長)は坂井理事長はじめ裁縫の得意な職員が布製マスクを手作り。職員と病院に出入りするスタッフら全員に配布した。

コロナ収束のめどがつかない状況で同法人のマスク不足への対応は早かった。洋裁の専門学校を卒業し、指導歴もある坂井理事長の発案で2月半ばにマスク製作がスタート。生地やゴムも品薄だったため、保管していた贈答用の手ぬぐいを切って材料に充て、約400枚を作った。

職員にマスクが行き渡ると、マスクが手に入らず困っている人にも使ってほしいという気持ちがわき、増産することに。母校の織田学園(中野区)の学生の作業協力で新たに450枚を製作。一部を病院スタッフで利用し、残りは近隣の医療・介護従事者に届けたいという。(伊藤)