イベント 本町 青梅 青梅線 青梅駅 朝顔市開く 夏の風物詩青梅本町商店会 2020年7月23日 「行灯づくり」が並ぶ 赤、青、紫の目にも鮮やかな朝顔が並ぶ、青梅の夏の風物詩「朝顔市」が、18、19両日、青梅駅前であった。見ごろの開花時を狙って買い求める人が訪れた。青梅本町商店会が主催した。 今年は日照不足が心配されたが、花付きも良く出来は上々。円筒形にツ ルを巻き付けた「行灯づくり」は一鉢1500円。18日はあいにくの小雨模様だったが、傘を片手に鉢をさげ、行き交う人たちが目立った。(岡村) Continue Reading Previous あきる野「苔庵」で森の朝活「石磨き体験」 次回は8月2日Next 青梅マラソン開催可否 主催者検討中 感染症の収束にらみ 地域の話題 青梅 多摩産材屋台がウッドデザイン賞 美光印刷×五ノ神製作所 温もりあるデザインで 2021年4月8日 あきる野 イベント 五日市線 拝島駅 武蔵五日市駅 河辺駅 福生 福生駅 青梅 青梅線 青梅駅 御朱印集めてホルダーゲット 青梅線、五日市線で10日~ 2021年4月8日 募集 岩蔵温泉 農業 青梅 青梅 岩蔵温泉CSAが会員募集 会費値下げ より身近に 2021年4月8日