福生 ゴーヤの恐竜だあ 福生市佐藤さん宅 2020年9月10日 先端の裂けた部分が、まるで恐竜の口みたい 「恐竜かアヒルか、最初に見た時、夫婦で思わず笑ってしまいました」と話すのは、福生市加美平の佐藤俊治さん。写真は全長16㌢ほどの小さなゴーヤ。恐竜のような形で頭の部分が黄色、体が緑色なのが面白い。 佐藤さんは毎年、日よけのため庭でゴーヤを育て、市が主催する「みどりのカーテンコンテスト」にも応募している。今年は1本の苗に115個の実が成り、豊作だった。「近所におすそわけしています。恐竜のゴーヤもおいしくいただきました」と話した。(山石) Continue Reading Previous 福生プチギャラリーで 墨遊会水墨画展8日〜 黒と白の世界を楽しむ Next 敬老の日特集 はつらつスーパーシニア 地域の話題 スイーツ テイクアウト 福生 福生駅 青梅線 福生駅近く たいやきかずちゃん 季節限定のさくらや抹茶あん販売中 2021年4月1日 コーヒー テイクアウト 福生 青梅 キッチンカーでラテアート KURO COFFEE STAND 2021年3月25日 あきる野 福生 酒蔵 「八重菊」の羽織を寄贈 石川酒造から森田家へ 立会人は田村酒造 2021年3月18日