コンテンツへスキップ
  • 青梅
  • あきる野
  • 羽村
  • 福生
  • 瑞穂町
  • 日の出町
  • 奥多摩
  • 檜原村
  • 酒蔵
  • グルメ
  • パン
  • ランチ
  • スイーツ
  • カフェ
  • イベント
  • 展示
  • 募集
  • 新発売
  • 旬・見頃
  • 西多摩で働こう
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
西の風新聞

西の風新聞

1988年創刊。東京都西多摩8市町村(青梅市、あきる野市、羽村市、福生市、瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)を取材エリアとするタブロイド版の地域新聞です。毎週木曜日発行。※記事内のデータは全て取材時のものです

メインメニュー 西の風新聞

西の風新聞

  • ホーム
  • 会社概要
  • 定期購読・見本紙
  • 情報提供(リリース送付先)
  • 広告出稿
  • あきる野

あきる野歴史ウォーク 正月版 武蔵五日市七福神

2021年1月1日

庶民の暮らしに幸運をもたらす七福神。その国籍は日本、インド、中国と国際色いっぱい。江戸時代半ばごろから、正月の初詣を兼ねて各地で盛んに行われるようになった。「武藏五日市七福神」は2010年から始まった。あきる野市横沢から乙津の東西5㌔に点在する、5つの寺と2つの地蔵堂をめぐる。歴史ある古刹、静かな町並み、城山山麓、秋川渓谷へと「七福神」のコースには、五日市の魅力がいっぱい。21年も元旦から3日間開帳される。 ※①~⑦の番号順にお読みください。 ❶弁財天/正光寺 ❷大黒天/大悲願寺 ❸恵比寿天/下町地蔵堂 ❹毘沙門天/番場地蔵堂 ❺福禄寿/玉林寺 ❻布袋尊/光厳寺 ❼寿老人/徳雲院

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Continue Reading

Previous 農の喜び、苦労を分かち合う
Next 西多摩 新成人は3996人 福生、瑞穂以外は成人式中止

地域の話題

見た人の心に刺さる物語を思い描きながら動画を撮影・編集する内田さん
  • あきる野

あきる野 ネクストスクエアー 葬儀密着動画を制作

2022年12月15日
アキルノテラスの店長も務める河野さん
  • あきる野
  • グルメ
  • ニューオープン
  • ランチ
  • 五日市線
  • 秋川駅

あきる野ルピア1階 アキルノキッチン 焼き鳥とワイン2号店 パスタ、ピザも 

2022年12月15日
文・石川彌八郎(石川酒造株式会社代表取締役 蔵元)、ブルースハーモニカ奏者
  • あきる野
  • ワイン
  • 新発売
  • 福生
  • 酒蔵

福生 石川酒造 あきる野の畑でブドウを作る【連載3】

2022年11月24日
西の風WEB版アンケート実施中

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
Copyright ©株式会社西の風新聞社 All rights reserved. | CoverNews by AF themes.