瑞穂町 花 瑞穂町耕心館 シモバシラが氷結 2020年12月24日 白い花のように見えるシモバシラ 瑞穂町の社会教育施設耕心館(同町駒形富士山)の庭で15日、この冬初めてシモバシラが氷結した。朝には地表から10㌢ほどの霜柱ができていたが、昼頃には2㌢ほどに溶けた。 シモバシラはシソ科の多年草で、冬の間、枯れた茎が氷結して白い花のようになる。昨季は1月に入ってから初めて氷結したそう。「今年の冬は寒くなりそう」と同館のスタッフらは話していた。 同館では年間を通じ、140種ほどの山野草が楽しめる。寒い日が続くと、シモバシラにはさらに大きな氷結が見られる。(山石) Continue Reading Previous シクラメン最盛期 箱根ケ崎駅に展示コーナーNext 2020年閲覧ランキング 地域の話題 瑞穂町 酪農 瑞穂の清水牧場がエントリー 「推し牛総選挙」に投票を 2021年1月14日 あきる野 奥多摩 檜原村 瑞穂町 福生 羽村 青梅 西多摩 新成人は3996人 福生、瑞穂以外は成人式中止 2021年1月14日 あきる野 奥多摩 檜原村 瑞穂町 福生 羽村 青梅 2020年閲覧ランキング 2020年12月24日