豆腐品評会「寄せおぼろ豆腐の部」で全国一  とうふ工房「ゆう」 青梅市裏宿

とうふ工房「ゆう」全国大会1位受賞 青梅市裏宿のとうふ工房「ゆう」の大久保裕史さん(28)が10月15、16日に熊本県民交流会館で開かれた第2回「全国豆腐品評会」の寄せおぼろ豆腐の部で全国一の金賞を射止めた。併せて農林水産省食糧産業局長賞も獲得した。全国豆腐連合会主催。
品評会は木綿、絹、寄せおぼろ、充填の4部門で競われ、大久保さんは最も難度の高い寄せおぼろの部に出品した。
予選会の参加事業者数は299社、審査対象の豆腐は671点。大久保さんは7月の関東大会の寄せおぼろの部で第1位の金賞を受賞し決勝に臨んだ。
同部の決勝は29人が出場。審査対象の豆腐は各自が自店で作ったものを冷蔵して審査会場に送ったもの。大久保さんの作品はとうふ工房「ゆう」の商品名「特選よせとうふ」。味、香り、見た目、食感が審査された。40人の審査員は会場に並んだ豆腐をすべて口に含み、味や香りを確かめたり見た目を比べたりして審査。優劣は審査員全員の項目ごとの合計点で決められた。
審査発表は8位入賞から順に発表された。最後に大久保さんの作品が第1位と発表され「びっくりしたと同時にほっとした」と発表の瞬間を振り返り、「9位か1位か、どちらかだとは思ったが多少不安もあった」と明かした。
審査委員長講評で「おいしい豆腐がそろっている中でも甘みと香りがずば抜けていて、強いインパクトがあった。食感も素晴らしかった」と激賞。
大久保さんは今年5月に東大和の実家の大手豆腐店から独立して青梅街道沿いの現在地に店をオープンしたばかり(本紙5月13日号で紹介)。「原材料からこだわっている。特にうちはお客さんと顔を合わせる普通の店売りで、昔ながらの手から手へ渡す豆腐づくりをやっている。それが評価されたと思う」と喜びを語った。
電話0428(84)2470   (吉田)